ホーム > よくある質問

よくある質問

亡くなったら、どうしたらよいですか??
まず、医師から「死亡宣告」を受けたら、葬儀社に搬送依頼の電話をしなくてはいけません。病院にお世話になったからといって、病院指定の葬儀社にお願いしなくてもよいです。その際は愛心殿へお電話をください。(0120-233-313)
速やかにスタッフがお伺いします。愛心殿が、24時間365日対応します。

心付けは必要ですか?

心付けは必要ですか?
愛心殿ではスタッフに、心付けを頂かないよう指導しております。
ご安心ください。
誰が喪主を務めるのですか?
通常は世帯主以外が死亡した場合は、世帯主が喪主を務めます。世帯主が死亡した場合は、その配偶者、または子ども、とするのが一般的です。
一度はご家族と相談される事をおすすめします。

送迎バスはありますか?

送迎バスはありますか?
はい。
愛心殿では送迎バスをご用意しております。
町内の皆様を無料で送迎させていただきます。

お布施はどれ程するのですか?

お布施はどれ程するのですか?
お布施の金額は、お寺や宗派によって異なりますし、お寺との関係、故人様の功績によっても異なります。
一概にいくらとはいえないですが、目安として約40万円前後と思っていただければ良いかと思います。
宿泊場所はありますか?
はい。
愛心殿ではご遺族の方がご宿泊していただけるよう、ご遺族のお控え室を準備しております。
また、故人様も会館にてお預かりできますので、もし、ご自宅に帰る事が出来ない事情がある場合は、お気軽にお声がけください。
好きなお花を飾っていただけませんか?
愛心殿では生花部という、生花祭壇を作る専門のスタッフがいます。
故人様の好きな花、好きな色、故人を偲ぶ事のできる花で祭壇を作ることができます。
どの程度の人数を呼べばよいですか?
一般的に、故人様のご関係・ご家族様・ご親族様・会社関係・地域での関係(老人会や子ども会など)ですが、ご遺族様に関しては、遠い関係にあるご親族様も故人と親しくお付き合いされているようであれば、ご連絡された方がよいと思います。

小さなホールでの葬儀は行えますか?

小さなホールでの葬儀は行えますか?
参列者の人数によって限られますが、約20名様ほどであれば、小ホールに祭壇を設置し、供物を並べて葬儀を行う事が出来ます。愛心殿にも、小さなホールをご用意しております。
事前に準備しておくことはありますか?
ご家族様でどのような葬儀が良いか、どこまでの関係へ連絡するのか等を話し合い、そのご家庭にあったお葬式を考える事が大切です。今ではどの葬儀社も事前相談を受け付けていますので、お見積りを取り、葬儀社を比較される事をオススメします。
愛心殿でも無料見積りを行っていますので、お気軽にお越しください。
互助会と虹の会は何が違うのですか?
【互助会の場合】
互助会の会員制度は月々の積立金が必要となります。
また積み立てたお金分、ご葬儀の料金に充当することができます。

【愛心殿『虹の会』の場合】
愛心殿の会員制度『虹の会』は入会金1万円のみでご入会する事が出来ます。
入会するとご葬儀の料金が最大20万円以上お安くなります。
また、ご葬儀の料金だけでなく、日々の生活の中でのイベントなどへのご招待等もさせていただきます。

このページの先頭へ

週刊ダイヤモンドで紹介されました!

365日24時間対応 お気軽にお問い合わせください! フリーコール0120-233-313